この文書は同内容を吉 田地区寒剤利用者全員にメイルでお送りしています。重複は御寛恕願います。
施設部管理課のお知らせのとおり、北部構内は11月3日(日)に、宇治地区は11月9日(土)に停電いたします。それに伴な い、寒剤供給もその前後停止します。寒剤の必要量を勘案の上、不足しそうな場合は事前にご注文いただくなど、計画的に ご利用ください。
LTMのサーバが宇治地区にあるため、宇治地区の停電の時も、吉田地区の寒剤供給が停止します。御不便をおかけします が、御諒承ください。
理学6号館の窒素汲出機の停止は12月です。別途御案内します。
停止日程
原則として以下の日程で停止します。- 吉田地区液化棟 窒素汲出機
- 11月3日(日) 8時00分〜17時30分
- 吉田地区 ヘリウムガス回収圧縮機
- 11月3日(日) 8時15分〜17時15分
- この間、小型の回収圧縮機のみを発電機を利用して稼働させることで、ヘリウムガス回収は継続しますが、それは実 験装置やヘリウム容器からの自然蒸発ガスの回収・圧縮を行なえる程度の能力です。これを超えて戻ってきたガスは 大気に放出しなければなりません。北部構内のみならず吉田キャンパス全域で液体ヘリウムを使用中の研究室は、当 該期間はトランスファ等、自然蒸発を超える大量のガスを発生させる操作をできるだけ控えていただき、ガスの損失 を最小限にとどめていただくようご協力をお願いします。
- 吉田地区液化棟 ヘリウム容器の出入庫
- 11月3日(日) 8時00分〜17時30分
- 11月8日(金) 16時30分〜11月11日(月) 9時00分
- 寒剤供給の申込などのwebサービス
- 11月8日(金) 16時30分〜11月11日(月) 9時00分
- 宇治地区 窒素汲出機
- 11月8日(金) 16時30分〜11月11日(月) 9時00分